毎週生けさせていただいてます「サンシティパレス塚口」さんのお玄関のお花です。

ななかまど、シベリア(ハイブリッド百合)、スプレーマム(グリーン)、ドラセナ。
爽やかな色合いに仕上げました。
更新日:2012年3月24日. 今週の花「シベリア、スプレーマム、ドラセナ」 はコメントを受け付けていません
今年の敬老の日は9月19日(月)です。
日頃からお世話になっているおじいさま、おばあさまへの贈り物はいかがでしょうか?

感謝の言葉を、お花とともに。
当店では、贈られる方に笑顔で喜んでもらえるお花をご用意しております。
写真の商品は、初雪かずらとトウガラシの敬老の日限定の寄せ植えです。
更新日:2011年9月1日. 敬老の日の贈り物「いつまでもお元気で」 はコメントを受け付けていません
お客様のゲストハウスへお花を生けるお仕事でした。
素敵な玄関です。
お客様をお迎え、おもてなしする大切な空間。

花材は、パンパスグラス、雪柳、ヒマワリ、カサブランカ、トルコキキョウetc 。

店内もパンパスグラス、吾亦紅がたくさんです。
少しずつ秋の気配を感じます。
お盆は休まずに営業です。
16、17、18日はお休みします。19日より営業いたします。
更新日:2011年8月12日. おもてなしの花 はコメントを受け付けていません

アーティフィシャルフラワー大賞2011、残念ながら本選まで行けませんでしたが入選をいただきました。

作品が帰ってきました。流木にあじさいを絡めたオブジェです。
来年もトライしたいです。
更新日:2011年7月28日. アーティフィシャルフラワー大賞2011の応募作品 はコメントを受け付けていません

今週の花です。ロビーを飾っています。
花材は、ヨウシュウヤマゴボウとユウギリソウ、ユリ etc・・。
夏の林道沿いを歩く風景をイメージしてアレンジメントしてみました。
更新日:2011年7月5日. 今週の花「ヨウシュウヤマゴボウとユリ」 はコメントを受け付けていません

お客さまのご注文でアーティフィシャルフラワー(造花)のドア飾りをつくりました。

「南国風に」というご要望によりアンスリューム、ハイビスカスとその他グリーンをたくさん用いました。しかし最近の造花は本物より本物らしく?見えますね。そのひとつひとつの表情が見事に再現されていて、世界に誇れる日本の技術だと思います。
更新日:2011年5月24日. アーティフィシャルフラワー はコメントを受け付けていません

今週の花です。ロビーを飾っています。
花材は、彼岸桜とカンパニュラ etc・・。
春をイメージしてアレンジメントしてみました。
更新日:2011年3月24日. 今週の花 「彼岸桜とカンパニュラ」 はコメントを受け付けていません
ここ数日、寒い中にも春が近づいている瞬間があったりします。









更新日:2011年3月11日. もう少しで春に届きそうな店先の風景 はコメントを受け付けていません

武庫之荘のK様邸、今回素敵にリフォームされ玄関に大きなお花をご用意しました。

和洋融合したお洒落なお住まい、粋な空間でした。
更新日:2011年2月10日. 玄関の花 はコメントを受け付けていません

お正月でお休みだった、玄関の定期花。今週から再開しました。
花材は 雲竜柳、グロリオサ、ヒペリカム、モンステラ。
更新日:2011年1月11日. 今週の花「雲竜柳とグロリオサ」 はコメントを受け付けていません