2015年8月27日の更新

店長の夏休み 2

バタデン(一畑電鉄)出雲大社前駅から次に訪れたのが旧大社駅 威厳が漂う駅舎です。

旧大社駅 

1924年(大正13年)竣工 出雲大社を模した作りの外観 2004年に国の重要文化財に指定

平成2年に大社線廃線とともに営業を終えました。

3等待合室

旧3等待合室 昔は待合室も等級があったようです。

突き当たり左に貴賓室もあったそうです。出雲大社の大祭に遺わされる皇室の勅使をもてなす為の部屋だといわれています。

何時ごろまで区分していたのでしょう 興味がわいてきます。

国鉄の等級制が1 2 3等級に分かれていた頃までかな、ご存じの方 いらっしゃいませんか?

 

2等待合室

旧2等待合室 いまは鉄道関係の展示物や資料がならんでいました。

出札室

出札口 ここで切符の販売をしていました。とてもモダン。

和服姿の客が並ぶとまるで映画のセットのようだな~とかいろいろ妄想が広がりました。

旧 国鉄時代を想わせる景色

国鉄の駅なら全国どこでも見られた風景 懐かしさを感じます。

大社駅 開業当時

開業当時の画像

旧大社駅 ホームよりD51

上とほぼ似た位置から。ホームのはずれにたたずむD51774

D51774とモカ

デゴイチだ~

 

機関助手とモカ

運転席から ちょっと失礼 。こんなんしたかったんよね~。

 

先ほどのバタデン出雲大社前駅もそうですがここ旧大社駅も近代産業遺産に認定されています。

全国各地からの参拝者の団体列車が到着しそのまま出雲大社へと長い行列が続き賑わったことでしょう。

鉄路の終点 

いまはひっそりと取り残された空間になっていました。

(なお、ここ旧大社駅は無料の駐車スペースがありました。もちろんワンちゃんは駅構内はすべてOKでした。)

 

駅関係のレポートが予想以上にながくなってしまいました。

以下は続編(松江)に  (店長 : わたなべ)

 

更新日:2015年8月27日. 店長の夏休み 2 はコメントを受け付けていません

特選トピックス

パープルミックスのアレンジメント
例年人気のレインボーカーネーションのアレンジメント
今年の母の日は5/12です。 ちょうどひと月前となりました
ご退職のお祝いでお作りしましたアレンジメントです
店頭でも桜の切花を販売しております
ご近隣(南武庫之荘)のエステサロン 「プライベートサロン ラヴィーゲ」さまへ お届け致しました定期花です

更新情報

キーワードで検索

今月の記事

2015年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

これまでの記事